上田カフェ
上田での親子講習会(2回目)の後、以前から気になっていた『ルヴァン』に行ってきました。(この前の3回目の講習会のあとも新規開拓(笑)しましたのでまた書きます♪)
お店のある柳町というところは、古い家屋が残った趣のある通りで、歩くだけで一人旅気分を楽しめました♪
お店に入ってまずは販売しているパンを物色し、ちょうど試食の出してあったバケットがおいしかったのでとりあえず購入。ほのかに酸味があってまわりはバリッと中はもちっとっていう感じです。(翌日の朝食で出したけど旦那さんには「すっぱいパンは好きじゃない」と言われ、しゅん)
1階と2階(畳のお部屋)がありましたが、私は1階のテーブル席につき、3種類のパンと秋野菜のスープの“スープランチ”をお願いしました。スープはレンコンとか人参とかかぶみたいな根菜系がごろごろ入ったミネストローネでした。
日曜日だったので観光客の方々もけっこういた模様。でも私が食べ終わる頃にはお客さんがいなくなったので、なんだかのんびりしたくなり、チャイを追加でお願いしてしまいました♪けっこうスパイシーな(ジンジャーが効いてたかな)チャイでした。
お支払を済ませて帰る頃に「もうすぐあんぱん焼きあがりま~す」の店員さんの声。焼きたてのあんぱんもつい買ってしまいました ほかほかなので紙袋は閉じられずに受け取ったので、帰り道我慢できず、信号待ちのときにひとくちだけほおばってしまいました
あんこも自家製らしく、おいしいたい焼き屋さんのたい焼きのあんこのような(例えになってない??)ずっしりとして小豆感バツグンのあんこでした。パンもハード系なのでかなりおなかいっぱいになりました。(単に食べすぎという可能性もあり。。。)
関連記事